ギャラリースケジュール
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
201
9
2020
●
Arts &Crafts -Something New-
クリスマスに、新春に。何か新しいアートやクラフトを。5名の作家の作品を
どうぞご覧下さい。
会期2019年12月3日(火)~12月14日(土) 11:00~17:00 初日は13:00~休廊 日・月
*クリスマスミニライブを12月8日(日)開催致します。詳細は
ライブ
をご覧下さい*
●
AtelierUhyako Exhibition Vol.5 -ときめきの対にあるもの-
様々なハートモチーフアクセサリーを創るAtelierUhyakoから、新たなモチーフが生まれました
作家の今をどうぞご高覧ください。
作家在廊日は
作家ブログ
をご覧下さい
会期 2019年11月5日(火)~11月23日(土) 11:00~17:00 初日は13:30~休廊:日・月
*11月10日日曜日は営業いたします*
●ロザリア光枝作品展 -パッチワーク&クロスステッチ-
小さなスクラップ布地から制作したタペストリー、クロスステッチのタペストリーなど展示販売致します
どうぞおでかけください
会期:2019年11月5日(火)~11月10日(日)11:00~17:00*初日は12:00~
●
Art Weave 伊藤龍三・田中博子作品展
二人が紡ぐArtをどうぞご高覧下さい
会期 2019年10月15日(火)~11月2日(土) 11:00~17:00初日は13:30~休廊 日・月
*川越祭り開催の10月20日(日)はオープン致します(作家在廊)
●
FOREST 森をかんじる
nearly equal・naru・西村真紀・堀野自由里・茶安土・吉角実生癒しのクラフト展
どうぞお出かけ下さい
会期2019年9月24日(火)~10月11日(金) 休廊:日・月 11:00~17:00(初日は13:00~)
●
紬としゃれ帯展
各地の紬と東京手描友禅作家の個性的な帯との出会いをお楽しみ下さい
会期2019年9月17日(火)~9月22日(日) 11:00~17:00
●
絵封筒展 Vol.10+3
今年も開催!贈るという言葉がぴったりの手紙展どうぞご高覧下さい
贈ってくださった作家(一部)のレアな作品の販売もございます。そちらもお楽しみに
会期2019年9月3日(火)~9月21日(土) 11:00~17:00
*初日は13:30~休廊:日・月 9/5(木)
●
T.hasegawa
と
カミヤ・ハセ -貼り絵と切り絵の世界-
会期2019年8月6日(火)~8月31日(土) 11:00~17:00 休廊:日曜・月曜8/13~17
作品 野分(部分)
●
なつもの展-夏を楽しむためのクラフト-
松岡ゆりか(Tシャツ・ストール)釘本冨美子(BAG)
宮崎岳志(草木染)・長嶋貴子(Tシャツ・ガラスアクセサリー)
4人の作家作品をどうぞご高覧ください
会期2019年7月16日(火)~8月2日(金)11:00~17:00初日は13:30~休廊:日・月
*7月21日(日)は営業致します
会期中夏を爽やかに彩るシャンデリアリースをつくります。
詳細は
こちらを
ご覧下さい
●
夏のアート展2019
倉片友子・くり・unzip 三人展
チョークアート・フェルト・写真コラージュの世界をお楽しみ下さい。
会期2019年7月2日(火)~7月20日(土)11:00~17:00
*
初日は13:00~休廊:日・月
会期が21日迄となりました
*会期中チョークアートのワークショップを開催致します。
●
光焔
-
百合の女神JUNOに捧ぐ-
Glass Jewelry Veil & Classe Kimi EXHIBITION
グラスジュエリーとポーセレン・レースドールの世界をどうぞご高覧下さい。
会期:2019年6月11日(火)~22日(土) 11:00~17:00(初日は13:30~)休廊:月曜日
会期中ポーセレン・レースドールワークショップ(6月15日)グラスジュエリーワークショップ(6月22日)開催致します
詳細は
ワークショップ
をご覧下さい
●
trois
-
Glass Drop/Kaori Akiya & Iris & Mieko Akiya EXHIBITION
バーナーワーク・布小物・陶芸の3人展 どうぞご高覧下さい
会期:2019年5月21日(火)~6月8日(土)11:00~17:00 *初日は13:30~ 休廊 月
●
FROM 一枚の絵・星からのメッセージ・一枚のカード
石川義和氏の描く十二神将 ”宮毘羅”をお楽しみ下さい。
布紙戯庵の着物カードが届きます。
会期中(5月9日・16日・17日・18日)さとうゆきこさんによる西洋占星術を承ります(予約制)
会期:2019年5月7日(火)~18日(土) 11:00~17:00 *初日は13:30~ 休廊 日・月
●
佐々木 浩章陶芸-賑わいの器の物語-
下絵付けの彩色に古代文字をあしらった文様、器が語る感じる作品展
日常の器を中心に100点の作品をどうぞご高覧くださいませ
会期:2019年4月2日(火)~4月20日(土)11:00~17:00*初日は13:30~休廊日・月
●
BOOK &・・・BOOK・EXLIBRIS・CRAFT EXHIBITION
本と本にまつわるあれこれ。川越をテーマに描かれた盛田隆二氏の本や田村理江さんの本
本屋さんには並ばないクラフト作家の本などもご覧いただけます。
会期2019年4月2日(火)~27日(土) 11:00~17:00*初日は13:30~休廊日・月
●
Flower of art 吉角実生・藤澤 裕子 作品展
会期:2019年3月19日(火)~3月30日(土) 11:00~17:00 休廊 月曜日
花と日本画のコラボレーション。それぞれの花をどうぞご高覧ください。
会期中
ワークショップ
を開催致します
●
はるたつ V0l.12
なにかひとつのからだかざり(西村真紀) & 茶安土(前川かおる)作品展
シンプルなのに個性的な作品をどうぞご高覧下さい
開催日:2019年2月26日(火)~3月16日(土)11:00~17:00*初日は13:30~
休廊:日(予約オープン)・月
●
2月の常設展示
開催日:2019年2月14日・15日・16日・17日・21日・22日・23日11:00~17:00(17日のみ16:00)
ギャラリーの常設作品をメインに展示いたします。
作家の紹介は会期中
ブログ
にてご紹介致します。
通常の営業と異なりますのでご注意ください
2月16日は
ワークショップ
を催致します
● 丸山 幸男作品展 -Drawing-
油彩画の下絵としての"Drawing"を独立した作品として展示いたします。
そこからはじまる"何か"をどうぞご高覧下さい。
会期:2019年1月22日(火)~2月9日(土) 11:00~17:00*初日は13:30~
休廊:日(予約オープン)・月
●New year Exhibition -はじめ展-
一年のはじめに。アート・クラフトでお楽しみください。
会期:2019年1月22日(火)~2月9日(土) 11:00~17:00*初日は13:30~
休廊:日(予約オープン)・月