ギャラリースケジュール・アーカイブ
● さをりの森所沢-マフラー・ベスト-+ MIMOZA
会期:2014年12月17日(水)~21日(日) 11:00~17:00
これからの季節にぴったりな手織りのマフラーやベスト。ギフトにもぴったりです。
ミモ沙のスィーツとともにお楽しみください
● クラフト展 Vol.15 Christmas& New
yearのクラフト+SENIMO
会期:2014年12月3日(水)~12月13日(土) 11:00~17:00 休廊8日9日
出展作家 五木田摩耶・PRIN'SROOM・紙屋初瀬・AtelierMimi
斉藤節子・なかゆくい・革くらふと葉々葉・SENIMO
*12月13日(土)カリグラフィonedaylesson開催
"クリスマスオーナメントにもなるプチ・ギフトボックス”
参加費¥3,500 定員 4名 お申し込みはお問い合わせで
● 空色の物語 -矢原 由布子 個展-
会期:2014年11月19日(水)~30日(日) 11:00~17:00 休廊24・25
今まで描きためた空の絵の中でも特にお気に入りをあつめました
空色の世界をお楽しみください
● 野口
光枝 作品展 -スクラップキルト & スステッチ-
会期: 2014年11月11日(火)~16日(日) 11:00~17:00
小さなスクラップ布から制作したタペストリー・クロスステッチのタペストリーなどを
示致します。どうぞご覧ください。(作品の一部は販売致します)
*会期は1週間、火曜日からのスタートとなります。
-期中ステンドグラス・キャンドルの展示販売いたします-
● Art Weave 伊藤龍三 田中博子 作品展
会期:2014年10月29日(水)~11月9日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
絵画・イラスト・器・七宝・アクセサリー二人の手から紡ぎだされた作品をどうぞご高覧ください。
● 長嶋貴子作品展-ガラスに秘めたArt-
会期:2014年10月15日(水)~26日(日)11:00~17:00 休廊 月・火
作家在廊日10月25日(土)26日(日)
グラスやアクセサリーに描かれたモチーフはポップでユニーク。
楽しくて元気が出る作品をどうぞご高覧ください。
● hacocco & hosta exhibition Une petit chose, une grande
会期: 2014年10月1日(水)~12日(日) 11:00~17:00
hacoccoさんのルトナージュとhostaさんのシルバーアクセサリー
をどうぞご覧下さい。
*会期中カルトナージュのonedaylessonを開催致します。
詳しくはワークショップをご覧ください
● Forest 2014
会期:2014年9月17日(水)~28日(日) 11:00~17:00*会期中の休廊はございません*
出展作家 有田守宮(絵画・フェルト)渡邊浩幸(木工) 吉角実生(花)西村真紀(なにかひとつのからだかざり)Haze(和蝋燭)
9月27日和蝋燭onedaylesson・9月28日フラワーーアレンジメントonedaylessonを開催致します。
詳細はワークショップをご覧ください
● 素敵な布との出逢いから-伊鹿倉 蔦恵 作品展
会期:2014年9月9日(火)~14日(日) 11:00~17:00
*会期は1週間、火曜日からの展示となります*
伊鹿倉さんが出逢った布(着物地など)を使って作った洋服やBAGなどを展示販売いたします
● 絵封筒展VOL.8
会期:2014年9月2日(火)~7日(日) 11:00~17:00 会期は1週間、火曜日からの展示となります。
今年で8回目を迎える絵封筒展送るというより贈ると呼びたくなる手紙をどうぞご覧ください ギャラリーには絵封筒のほかに作家の作品もご覧いただけます。
9月6日にはチョークアートのonedaylessonを開催致します。 問い合わせお申込みはメールで
● ガラスの夢見るもの-内田めぐみ+COCCURU Works-
会期:2014年8月6日(水)~31日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火 8/11~19
会期中、内田めぐみさんお勧めの珈琲がCaféのmenuに登場する予定です。
夏のひと時、作品と共にお楽しみ下さい。
● 田中一章 草木染展
会期:2014年7月23日(水)~8月3日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
型染め、ぼかし染め、段染めなどの技法で、 ショール・のれん・ブラウス・Tシャツなど既製品にはない色相に仕上げました。 藍染の美しさをどうぞご覧ください。
● なつもの展 T・F・G By EUREKA 宮﨑 岳志
会期:2014年7月9日(水)~20日(日) 11:00~17:00 休廊 14日・15日
染め・手描き・Tシャツ・ストール・暖簾・手ぬぐいなど 夏を彩る作品が届きます。
7月20日Jazz&bossa nova live 開催致します。ご予約問い合わせはメールで
又live開催時間の入店はできませんのでご了承ください
● アタラシイカタチ GlassEXHIBITION -野村優子・二宮純一 作品展-
会期 2014年 6月25日(水)~ 7月6日(日) 11:00~17:00 休廊月・火
2人の作家のそれぞれの新しい形、どうぞお楽しみ下さい
● AtelierUhyako 2014 EXHIBITION 会期 2014年6月11日(水)~22日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
-燻-あえて輝きを抑え落ち着いた風合いに仕上げた
クラシカルなシルバーアクセサリーの世界観をお楽しみください
● DoubleRainbow -亀谷明日香・秋家香織作品展-
会期 2014年5月28日(水)~6月8日(日) 11:00~17:00
紅型 バーナーワーク、2つの虹の共演をお楽しみください。
● 紬としゃれ帯展
会期:2014年5月20日(火)~25日(日) 11:00~17:00
各地の紬と東京手描友禅作家の 個性的な帯との出会いをお楽しみください。
会期中、着物のご相談も承っております。
*会期スタートが火曜日、期間が一週間になります。
● Craft EXHIBITION
会期:2014年5月7日(水)~18日(日) 休廊 月・火
出展作家 Sadae PRIN'S ROOM Color crea 市ノ瀬 章
木彫り・編みぐるみポーチ・アーティシャルフラワー・陶器
● BOOK ORCHESTRA-Sweet tale-
会期:2014年4月2日(水)~27日(日) 休廊 月曜/4月22日
出展作家
大野加奈・小野寺美樹・倉片友子・五木田麻耶・田村理江「・松田富美子
本、蔵書票、スイーツをテーマに描かれたアートやクラフトそしてスイーツ
6人の作家の共演をお楽しみください。
また会期中お話会・oneday lessonを開催致します
oneday lessonはワークショップをご覧ください
● 桜KAWAII
会期 2014年3月19日(水)~3月30日(日) 11:00~17:00 休廊24・25日
洋服・革小物・スモッキング刺繍・編みぐるみ・アクセサリーなど 桜の季節にKAWAII Craftが届きます。
出展作家
KIYOMI 星井靴世 藤江雪江 菊地ゆか Iris 初瀬
会期中KAWAIIもの作りましょと題してoneday Lessonを行います 詳しくはワークショップをご覧ください
● 人形物語展Vol.2
2014年 3月5日(水)~3月16日(日) 11:00~17:00 休廊10日11日
人形に魂を吹き込む時、作品の数だけ生まれる物語
6名の作家の作品をどうぞご高覧下さい
出展作家
中村ひろみ 渕上友美子 中村悳子 松田富美子 衣笠美穂 工房ふに
● 第二回 リメイク工房「針しごと」小池先生と生徒の作品展
2014年2月25日(火)~3月2日(日) 11:00~17:00
紬など、シックな古い着物をコート・スーツ・ブラウス・BAGにリメイクされた 約72点ほどの作品を展示販売致します
● はるたつ Vol.Ⅶ 西村真紀 堀込和佳 作品展
会期 2014年 2月12日(水)~23日(日) 11:00~17:00 休廊17日18日
手染めの糸で編まれたニット帽など身につけるのが楽しくなる西村さんの作品。
眺めているだけで気持ちが暖かくなる和佳さんの器など春を感じる作品。
どうぞ遊びにお出かけください。
1月15日は金繕いワークショップを開催いたします。
詳細はワークショップをご覧ください
● アタラシイカタチ 二瓶諒子 二宮純一 作品展
会期 2014年 1月29日(水)~2月9日(日) 11:00~17:00 休廊日2月3日4日
アタラシイカタチ-氷の滴がとけるように、作家のフィルターを通して生まれた形は 観るものに、手に取るものに何かを伝える。
若手ガラス作家の作品をどうぞご高覧下さい。
● 中原好美 筆あそび展 会期 2014年1月21日(火)~26日(日) 11:00~17:00
書道とは違うユニークな筆遊び展。約20点の作品と体験
会期は1週間火曜日から始まります
● ギャラリーはじめ展 2014-馬、走るもの-
会期 2014年1月8日(水)~19日(日) 11:00~17:00 休廊13日(月)14日(火)
21名の作家の作品が新春に集います。どうぞご高覧下さい。
2014年1月18日(土)新春onedayLesson&ガレット・デ・ロアのお茶会開催致します。 詳細はワークショップをご覧ください。
*蝋画ワークショップ 13:30~
**ガレット・デ・ロアのお茶会15:30~
*DM上は20名ですが、KIYOMIさん参加になりました!
|