ギャラリースケジュール・アーカイブ
● さをりの森所沢-マフラー・ベスト-+MIMOZA スウィーツ+
会期:2012年12月18日(火)~22日(土) 11:00~17:00
これからの季節にぴったりな手織のマフラーやベスト ギフトにもぴったりです。
今年はplusミモザのスウィーツに吉川裕子さんのテラコッタの人形も。
![](./mediac/400_0/media/c106007b7048a7f5ffff824effca142c.jpg)
*この作品展は火曜から始まります。又会期は1週間で土曜日迄となっております*
● Craft展Vol.11
-ChristmasのCraft New yearのCraft-
会期:2012年12月5日(水)~15日(土)11:00~17:00 休廊12月10日(月)11日(火)
五木田摩耶・PRIN'S ROOM・ 園部幸子・初瀬・カラークリエ・野村優子・Iris
![](./mediac/400_0/media/954a254462e8f045ffff801f80795f08.jpg)
カリグラフィー・フェルト作品・アクセサリー・切り絵・アーティシャルフラワー・ガラス・BAGなど Christmasや新年のしつらえやギフトを探しにどうぞお出かけください。
カリグラフィーワンデーレッスン12月9日15日に開催致します。お問い合わせはメールで
● 折々の織り Vol.5
浅野栄子 足立君子 澤口やよい 島田美千代 作品展
会期:2012年11月27日(火)~12月2日(日) 11:00~17:00
*この作品展は火曜から始まります。又会期は1週間です*
10周年の記念の作品展です。4人の今を織りあげた作品をどうぞご高覧下さい。
![](./mediac/400_0/media/85939a8618113247ffff828bffca142c.jpg)
● Art Weave-つむぎだされたものたち-伊藤龍三・田中博子 作品展
会期:2012年11月14日(水)~11月25日(日) 11:00~17:00 休廊月・火
絵画・陶芸・七宝焼きなどArt Weaveの二人がつむぎだす作品をどうぞご覧ください
![](./mediac/400_0/media/9f5a2417c5bd37f8ffff82e2ffca142c.jpg)
● Anniversary -5にこだわって- Plus Post card & calendar展
会期:2012年10月31日(水)~11月11日(日)11:00~17:00 休廊 月・火
5にこだわった作品
ギャラリーにゆかりの作家による作品,ポストカード・カレンダー Sweets etc
![](./mediac/400_0/media/1ad1e4817db7c31cffff8237ffca142c.jpg)
● 長嶋貴子作品展-花・鳥・犬・猫 et cetera-
会期:2012年10月17日(水)~28日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
![](./mediac/400_0/media/61c23bff449edd38ffff8127ffd97122.jpg)
作家在廊日10月17日18日28日はセミオーダーを承ります。
お気に入りにモチーフをペーパーウエイトやBAGに・・・。
●箱展-作家のお針箱から-
会期2012年10月3日(水)~14日(日)11:00~17:00 休廊 月・火
素敵なクラフトの作品は作家のお針箱から生まれます。 hacocco・KIYOMI・RIEKO・Tomoko Utakawa・Yurie Fujie PRIN'S ROOMの作品が届きます。 どうぞお出かけください。
![](./mediac/400_0/media/48b71e48f2e76c72ffff8222ffd97122.jpg)
● Kinoko展 -南方熊楠へのオマージュ-
会期2012年9月19日(水)~9月30日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
長田堯仁 有田守宮によるきのこ。写真 Craft 絵画でお楽しみください。
special thanks Y.Nomura(吹きガラス)M.Nshimura(帽子・小物) Mimoza(キッシュ)
![](./mediac/400_0/media/c1e1a4ded4d4e9e3ffff805affca142c.jpg)
● 絵封筒展Vol.6-送るというよりは贈ると呼びたくなる手紙-
会期2012年9月5日(水)~9月16日(日) 休廊 月・火
絵封筒を贈ってくれた作家の作品とあわせてご覧いただけます。(作品は販売致します)
![](./mediac/400_0/media/b1f604214f2f7fb8ffff825a80795f08.jpg)
● Mio Yoshizumu (green art) & Yuko Nomura(吹きガラス) Works -処暑-
会期 2012年8月8日(水)~8月26日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火 15日16日
処暑とは暑さがやむという意味。2人のつくりだす空間に吹く涼風をどうぞお楽しみください。
![](./mediac/400_0/media/f5319f66fc7ce863ffff8023ffd97122.jpg)
8月25日(土)26日(日)野村さんのガラスの器を使ったグリーンアレンジレッスン開催
詳しくはワークショップをご覧下さい。ライブ/ワークショップ
● 切り絵Ⅰ(初瀬)
会期 2012年8月1日(水)~3日(金) 8月29日(水)~9月2日(日) 11:00~17:00
中世の時代からヨーロッパに語り継がれた水の精オンディーヌの伝説。
物語のワンシーンを和紙の切り絵でお楽しみ下さい。
又会期中はギャラリー常設作家の作品もご覧いただけます。
![](./mediac/400_0/media/1088e263adc79ef5ffff8298ffca142c.JPG)
● 田中一章 草木染展
会期 2012年7月18日(水)~7月29日(日) 休廊 月・火 11:00~17:00
型染め、ぼかし、段染めなど昔ながらの技法で
ショール、ブラウスなどを1点1点丁寧に染め上げました。
既製品にはない色相の作品をどうぞご覧ください。
![](./mediac/400_0/media/c11344d992564ef7ffff8024ffca142c.jpg)
● 猫@USHIN
会期:2012年7月4日(水)~7月14日(土)
写真・イラスト・貼り絵・フェルト・レザー。色々な猫がきます。
喜納政信・岩井栄子・松田富美子・星井靴世・初瀬
![](./mediac/400_0/media/d24cce8b3859affff82ff80795f08.jpg)
● なつもの展-夏をかんじる、風をかんじる-
会期 2012年6月20日(水)~7月1日(日) 11:00~17:00 休廊月・火
![](./mediac/400_0/media/698dbde0c2330bb0ffff832080795f08.jpg)
歌川 智子 T.F.G. By EURWKA・宮﨑岳志・茶安土(前川かおる)による
バッグ・Tシャツ・型染めののれんや手ぬぐい・ヘンプコットンのブラウスやコットンパンツなど
夏を気持ちよくすごせる作品が届きます。
会期中6月21日(木)23日(土)One day Lesson開催します。詳細ワークショップをご覧ください。
●アタラシイカタチⅡ 宇恵さやか・野村優子・二瓶諒子作品展
会期 2012年6月12日(火)~17日(日) 11:00~17:00
![](./mediac/400_0/media/4e4ce2e6ebb2b74ffff843bffca142c.jpg)
若手ガラス作家3名の作品をどうぞご覧ください。
*カフェでは会期中作家のグラスでお出し致します。
● Qualite Atelier Uhyako
会期 2012年5月30日(水)~6月10日(日) 11:00~17:00
上質・白をテーマに・・・。
Atelier Uhyako のつくるジュエリーの世界をご覧ください。
![](./mediac/400_0/media/4e4ce2e6ebb2b74ffff843affca142c.jpg)
●Glass Drop/Kaori Akiya+ Iris
会期 2012年5月16日(水)~27日(日)11:00~17:00 月・火休廊
Glass Dropのつくるガラスの形・IrisのつくるBAG
ガラスとBAGとのコラボレーションをお楽しみください。
![](./mediac/400_0/media/4e4ce2e6ebb2b74ffff8439ffca142c.jpg)
● Art & Craft-作家もしくは作品との出逢い-
会期:2012年5月8日(火)~13日(日) 11:00~17:00
*この作品展は火曜から始まります。又会期は1週間です。
荻野哲哉・斎藤節子・東郷聖美・PRIN'S ROOM
4人の作家のArt・Craftをご覧ください
![](./mediac/400_0/media/3ef29e2bcffa5eccffff830280795f08.jpg)
● 帖子さんの日曜書棚展
会期:2012年4月25日(水)~5月6日(日) 11:00~17:00 休廊4月30日(月)5月1日(火)
一冊の本を手にした時、この本を読む人はどんな人なんだろうと想いを馳せる。
一人の女性と本の物語。田村理江さんのオリジナルストーリーと選書、
5人の作家(松田富美子・川畑 都・吉川裕子・KIYOMI・むく&めりー)による
本が楽しくなる作品もあわせてお楽しみください。
![](./mediac/400_0/media/eae8b9e7b027b7b7ffff81e8ffd97122.jpg)
4月29日(日)14:00~田村理江さんによるお話会を開催。
作品展のために書き下ろした帖子さんの日曜書棚展を田村理江さんが朗読致します。
問い合わせ・ご予約は 090-9389-6779(細野迄)
● customize
会期:2012年4月11日(水)~22日(日) 休廊4月16日(月) 11:00~17:00
花が咲き新しいことが始まる季節。ちょっとだけ自分仕様にしたい
hacocco(カルトナージュ)園部幸子(アクセサリー)星井靴世(レザークラフト)の作品をお楽しみください。
4月15日(日)19日(木)カルトナージュのワンデーレッスンを開催します。作品は皮持手のBOX詳しくは
ワークショップをご覧ください
![](./mediac/400_0/media/a48f4e68758b817fffff823d80795f08.jpg)
● BOOK展 Ⅰ-Book & Art-
会期:2012年3月28日(水)~4月8日(日) 11:00~17:00 休廊4月2日3日
装丁・豆本・蔵書票・・・。本とアートの関係をお楽しみ下さい。
![](./mediac/400_0/media/f9878e231d1b021dffff836980795f08.jpg)
五木田摩耶さん、大野加奈さんの蔵書票
4月1日13:30~カリグラフィーOne day Lesson開催
参加費¥3,500
参加ご希望の方はメールにて
桜の季節にぴったりのメルシーカードを制作致します。
![](./mediac/400_0/media/f9878e231d1b021dffff836a80795f08.jpg)
● 木の香り・草木の色
会期:2012年3月14日(水)~25日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
諏訪の杏木工の作品・奥野せつ子さんの草木染めの作品が届きます。
![](./mediac/400_0/media/817509a0edead808ffff80f1ffd97122.jpg)
ワークショップ開催します。
詳細はワークショップをご覧ください
● アタラシイカタチ-野村優子・二宮純一作品展-
会期 2012年3月1日(木)~11日(日) 11:00~17:00
"アタラシイカタチ"が生まれる時-氷の滴がとけるように生まれる-
若手ガラス作家の作品をどうぞご高覧下さい。
![](./mediac/400_0/media/88891898411aaed9ffff8472ffca142c.jpg)
●はるたつ Ⅴ
会期 2012年2月15(水)~26日(日)11:00~17:00*初日は12:00~
会期中は無休
前川さんのつくる気持ちのいい服、西村さんが編むかぶると楽しい帽子。
ちょっと先の春をみつけにお出かけください。
![](./mediac/400_0/media/be069a21411aabb8ffff8231ffca142c.jpg)
● 名越令依作品展
会期 2012年2月1日(水)~2月12日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
糸から染め上げオリジナルの技法で作られた組紐と古代とんぼ玉を組み合わせたアクセサリー
本物にこだわり創り上げられた人形とあわせてどうぞご高覧下さい
![](./mediac/400_0/media/3b0cbba6c32a91e8ffff83c2ffd97122.jpg)
●ぎゃらりーはじめ展-初め・始め-
会期:2012年1月11日(水)~29日(日) 11:00~17:00 休廊:月・火
絵画・写真・Craft作品と多岐にわたってご覧いただける新春恒例の作品展
21名のアーティストの方の作品を、ご高覧下さい。
![](./mediac/400_0/media/3ef3acf6750937f6ffff8011ffca142c.jpg)
● かふぇはじめ
2012年1月7日(土)8日(日) 11:30~16:30
常設作家の展示と2日間限定のカフェランチでお楽しみ下さい。
ランチはミモ沙のキッシュランチ(ミモ沙のブログはリンクからご覧下さい。)
|