ギャラリースケジュール・アーカイブ
●クラフト展vol.3 Christmas & New year
会期:2008年12月5・6・7・12・13・14・19・20・21(金・土・日) 111:00~17:00
親しい方へのクリスマスギフト、新春のしつらえを探しにお出かけください
![](./mediac/400_0/media/P1010173.JPG)
2009年 カレンダー 干支の置物 は ご予約受付しております。
カレンダーの写真一部は http://blog.goo.ne.jp/g-ushin でご覧いただけます。
期間中カフェは営業致します。(土・日はお食事ができます。)
●Art Weave 器展 ~小皿・豆皿・手塩皿~伊藤龍三・田中博子二人展
会期:11月25日(火)~30日(日) 11:00~17:00(最終日も同じ)
器にとどまらず絵画・七宝と表現多彩なお二人の作品をご覧いただけます。
*期間中カフェは営業いたします。(土・日はお食事できます)
![](./mediac/400_0/media/P1010099.JPG)
●常設展~Autumn・winter~
会期:10月2611月1・2・8・9・16・22・23 (土・日) 11:00~17:00
人形作家 名越令依の作品を中心に展示販売を行います。
カフェは珈琲・紅茶 野菜中心のワンプレートランチをご用意しています。
名越令依人形
●Wonder Land ガラスとキノコの不思議な世界 長嶋貴子・長田堯仁 二人展
ガラスと写真のコラボレーション。きのこのオブジェやランプ。ペーパーウエイト・アクセサリー食器
不思議なキノコのポストカードを販売いたします。
会期2008年10月14日(火)~19日(日) 11:00~17:00
会期中カフェは営業いたします。(土・日はお食事できます。)*平日の食事は予約制(前日)
![](./mediac/400_0/media/P1010070.JPG)
![](./mediac/400_0/media/P1010044.JPG)
efuto展Vol.2
昨年11月に開催したefuto展のVol.2を開催します。
9月13日(土)~23日(火)と 27・28(土・日)*22日(月)は休
11:00~17:00
BOOK、efuto、efutoをおくろう、を販売します。
efutoをギャラリーから贈ってみたい方用に封筒切手をご用意しています。
参加費(¥400)
*カフェではろばやのコーヒー・紅茶・お食事をご用意してお待ちしています。
”盛夏 USHINの常設作家の作品展示と販売”
開廊日 8月3・10・17・31(日)
11:00~17:00
*この期間カフェのランチは予約とさせていただきます。
予約は前日までに090-9389-6779 細野まで
ワークショップのお知らせ。“ぬくもり人形”
人形物語展Vol.1に出展した中村ひろみ先生のワークショップ
8月1日(金) 10:00~15:00
参加費¥7500~(講習費・キット・お昼・お茶代含む)
問い合わせ・申込:042-974-8182(中村)
![](./mediac/400_0/media/1278.jpg)
千里同風Vol.1
会期:7月8日(火)~13日(日) 11:00~17:00
7月19・20・26・27(土・日)もご覧いただけます。(営業時間は同じです)
マダガスカルのタペストリーや古代文字の書など、爽やかな風を感じる展覧会です。
会期中作品が飛び入りする予定です。お楽しみに
カフェも夏メニュー。ブログご覧下さい。
![](./mediac/400_0/media/P1000932.JPG)
Tシャツ展Vol.1
会期:2008年 6月20.21.22.27.28.29(金・土・日) 11:00~17:00
夏のマストアイテム=Tシャツ!
虹亀工房 Tg gallery 西村真紀 長嶋貴子 荒木雅裕
より個性あふれるTシャツが届きます。作家の紹介はブログをご覧ください。
期間中カフェは営業いたします。(土・日はランチあり)
![](./mediac/400_0/media/P1000914.JPG)
Le Grand Bleu
2008年6月3日(火)~6月8日(日) 11:00~17:00
ガラス作家 秋家香織 http://mypage.odn.ne.jp/home/koedo
紅型作家 亀谷明日香 http://www.k5.dion.ne.jp/~nijigame/
重なり合う2人のブルーの世界ご高覧下さい。
期間中カフェは営業いたします。
秋家 香織
アクセサリー他200点を展示販売いたします。
![](./mediac/400_0/media/1081.jpg)
亀谷 明日香
暖簾・ランプシェード他展示販売いたします。
![](./mediac/400_0/media/IMG_1901.JPG)
布紙戯展 (斉藤 節子・柴田 富美子)
2008 5月30日(金)~6月1日(日) 11:00~17:00
素敵なパーチメントクラフトの額装品やプレゼントしたくなる花飾りの小物の展示販売です。
期間中カフェオープン(土・日はランチあり)。
![](./mediac/400_0/media/CIMG0263.JPG)
パーチメントクラフト(斉藤節子)
![](./mediac/400_0/media/CIMG0252.JPG)
花飾りの小物たち(柴田富美子)
Art week クラフト展Vol.2
2008 5月1日(木)~5月5日(月) 11:00~17:00
新緑の美しい季節 のんびり過ごす休日
USHINに7人の作家が集まりました。どうぞお出かけ下さい
artist list(一部作家の作品はUSHIN'S DIARYからご覧いただけます。)
秋田容子(Art Studio ちゃるこ屋)絵画
長田いつみ(gruppo UMO)ビーズ アクセサリ
田中米子 バッグ・小物
松田富美子(PRIN'S ROOM)バッグ・人形
原 武子(アトリエ舞夢)洋服・ストール・小物
西村真紀(なにかひとつのからだかざり)手編み帽子
期間中カフェは営業いたします。(土・日はランチメニューあり)
クラフト展後の5月の営業17・18・24・25・31毎土・日(常設展示)
![](./mediac/400_0/media/P1000854.JPG)
● 4月の営業 19・20・26・27 毎土・日 営業致します。(常設展示) ●
人形物語展Vol.1
2008年3月29日~4月13日の土・日と4月8日 11:00~17:00
創り手が人形に魂を吹き込む時、作品の数だけ生まれる物語。
時代を経て受け継がれた人形。様々な表情を持つ人形をご高覧下さい。
4月8日(火)旧暦のひな祭に人形作家の名越令依さんによる人形談義を開催します。PM2:00~
問い合わせ:090-9389-6779
カフェの限定メニューもお楽しみに。
![](./mediac/400_0/media/P1000806.JPG)
ぶっくおーけすとら
2008年3月1日~23日の土・日 *15日(土)は休廊致します。11:00~17:00
ART・おはなし会・誰かに贈る本。本をテーマに3つのパートからなる
本のオーケストラ。カフェで珈琲を飲みながら本とゆっくり向き合う贅沢な
コンサートにどうぞお出かけ下さい。
BOOKCOVER BOOKMARARKを販売いたします。
“親子で楽しむおはなし会”開催します。
日本や外国のむかしばなしを語ります (おはなし:田倉京子)
3月22日(土)23(日)PM2:00~
定員10組
参加費¥1、000(おみやげつき)
問い合わせ先・お申込 090-9389-6779 細野
![](./mediac/400_0/media/957.jpg)
丸山 幸男 展
2008年2月19日(火)~24日(日) 11:00~17:00
北のサイロ(100号)をメインに風景・人物・静物画10点を展示いたします。
新緑が待ち遠しくなるような、丸山氏のGreenの世界をご高覧下さい。
作家在廊日2月19・22・23・24日
カフェからのお知らせ 期間中カフェは営業いたします。土日はランチもあります。(¥900)
![](./mediac/400_0/media/943.jpg)
立春ーはるたつー
西村真紀(手染め、手編み帽子) 松田冨美子(羊毛小物)
2008年 2月5日(火)~10日(日)
11:00~17:00
長い冬が終わる喜びの春。
春を身につけて、春を飾る。
USHINに西村さんと松田さんの"はるたつ"色が届きました。
どうぞ、お出かけ下さい。
●カフェからのお知らせ●
土曜・日曜は春にふさわしいスイーツをご用意してお待ちしています。
![](./mediac/400_0/media/P1000671.JPG)
中島栄二 写真展
2008年1月12・13・19・20・26・27日(土・日)
11:00~17:00
ヨハン・クリスティアン・クラウゼン・タールの「満月のドレスデン」を思わせる
写真をはじめとする、中島氏の世界をご高覧下さい。
*写真は販売致します
![](mediac/400_0/media/06.jpg)
|