ギャラリースケジュール & アーカイブ
● Arts & Crafts exhibition -
Something New-
会期:2016年
12月2日(金)~17日(土) 11:00~17:00 月曜休廊
クリスマスに新春に何か新しいアート・クラフトを!川越でのオープニングにどうぞお出かけください。
出展作家:五木田摩耶・紙屋初瀬・PRIN'S
ROOM・ふみいゆ・倉片友子・nearly equal
会期中チョークアート・クリスマスリースのワンデイレッスン・ウクレレ弾き語りソロコンサートを開催致します。
![](mediac/400_0/media/HPCraft201612.png)
●Mitsue Noguchi exhibition スクラップキルト &
クロスステッチ
会期:2016年11月1日(火)~6日(日) 11:00~17:00
小さなスクラップ布から制作したタペストリー、クロスステッチのタペスタリーなどを
展示いたします。どうぞお出かけ下さい。(作品の一部販売致します)
*会期中キャンドルの展示販売致します*
![](mediac/400_0/media/HP野口光枝作品展%20(640x431).jpg)
●
Cartonnage & Silver accessory exhibition
会期:2016年10月19日(水)~30日(日) 11:00~17:00 休廊 月・火
作品のどれもが、ぐっとくる。そしていつまでも大切にしたくなる。
haccocoさんのつくる箱(カルトナージュ)、hostaさんのつくるシルバーアクセサリー
をどうぞご高覧ください。
![](mediac/400_0/media/ラフ hacocco&hosta%202016%20(640x452).jpg)
● 長嶋貴子 ガラス展-Tea Time のガラスたち-
会期:2016年10月5日(水)~16日(日) 11:00~17:00 月・火 休廊
ティータイムに、心が弾む作品を・・・。どうぞご高覧ください。
ガラス作品のほか、長嶋さん手描きのBAGやティーコゼーなどが届きます。
![](mediac/400_0/media/HP長嶋貴子個展2016%20(507x344).jpg)
● Forest
会期:2016年9月21日(水)~10月2日(日) 11:00~17:00 月・火 休廊
西村真紀・吉川裕子・矢原由布子・neary equal
![](mediac/400_0/media/HP%20Forest2016%20(340x239).jpg)
10月1日(土)「猫十字社」ライブ開催いたします。
ヒーリングポップスを聴きながらForestを感じてみませんか?
お申し込みはメールで
● DEEPCHALK チョークアート展 倉片友子
会期:2016年9月13日(火)~18日(日) 11:00~17:00
![](mediac/400_0/media/倉片友子個展2016.jpg)
会期中ワークショップ開催致します。
● 紬としゃれ帯 展
会期:2016年9月6日(火)~11日(日) 11:00~17:00
厳選された紬と東京手描き友禅の帯をお楽しみください。
![](mediac/400_0/media/P1080456%20(250x340).jpg)
● 絵封筒展Vol.10
会期:2016年8月31日(水)~9月4日(日) 11:00~17:00
10回目の絵封筒展、クラフト作品も届きます。
![](mediac/400_0/media/HP.png)
● 雪幻・雪景-KENJI MATSUMOTO PHOTO
EXTHIBITION-
会期:2016年8月3日(水)~28日(日) 11:00~17:00 休廊 月曜日*8/9~14は夏季休業
松本健二氏の写真の世界をどうぞご高覧ください。
![](mediac/400_0/media/HP雪幻雪景2016%20(436x640).jpg)
ギャラリートーク-雪の見る夢-
開催日8月21日(日)14:00~
問合せご予約はメールにて
● Art Weave-シゼンナカンカク-
会期2016年7月26日(火)~31日(日) 11:00~17:00 *会期一週間になります
絵画・イラスト・器・七宝。二人のてからシゼンナカンカクで紡ぎだされる作品を
どうぞご高覧ください。
![](mediac/400_0/media/HPArt%20Weave2016.png)
● 光の中の花-Glass Jewelry & Rose Window
EXHIBITION-
会期2016年7月13日(水)~24日 11:00~17:00 休廊 月・火
光の中で輝きを増すガラス・ペーパーアートの花や色 Glass Jewelry Veil
とM'sローズウィンドウの
作品をどうぞご高覧ください。
![](mediac/400_0/media/HP光の中の花2016%20(640x319).jpg)
会期中onedaylesson 開催いたします詳しくはライブワークショップをごらんください
● なつもの展
会期:2016年6月29日(水)~7月10日(日) 11:00~17:00 休廊日7/4・5B
出展作家 松岡ゆりか 宮崎岳志 naru ふみいゆ
Tシャツ・BAG・布作品・てぬぐい・ニット小物など、夏を彩るクラフトをお楽しみください。
会期中恒例のJazz&Bosa nova
Liveを開催 Vocal&Ukulele諸星裕美 Guitar加藤泉
開催日7月10日(日)開場13:30開演14:00チケット前売1500円当日2000円
![](mediac/400_0/media/なつもの展2016新サイズ.png)
● 本谷真智子 柿渋染展
会期:2016年6月21日(火)~26日(日) 11:00~17:00 一週間会期になります
山形の小国で丁寧に染め、仕立てられた洋服・ストール・バッグ・小物を展示販売いたします。
どうぞご覧ください。
6月21日・22日は作家在廊予定。
![](mediac/400_0/media/HP用本谷真智子柿渋染展2016.png)
● ときめきをあなたにVol.2 -AtelierUhyako EXHIBITION-
会期:2016年6月8日(水)~19日(日) 11:00~17:00 月・火休廊
ときめきを形に、色々なハートが生まれました。どうぞご高覧下さい。
![](mediac/400_0/media/ラフときめきをあなたに2016.png)
● - ittsui -
Glass Drop/Kaori Akiya & Iris EXHIBITION
会期:2016年 5月31日(火) ~ 6月5日(日) 11:00 ~
17:00
ittsui(一対)をテーマに。あなたにとっての "対"
を探しにお出かけください。
![](mediac/400_0/media/イベント用画像20160507%20(510x341).jpg)
● TEA TIME と仲間たち -パッチワークキルト展-
会期:2016年5月24日(火) ~ 29日(日) 11:00 ~
17:00
初めての作品展になります。どうぞお出かけください。
会期中ミニレッスン開催(随時)
![](mediac/400_0/media/HPTEA%20TIME2016%20(640x432).jpg)
● 田中一彰 藍 染 展
会期:2016年5月17日(火) ~
22日(日) 11:00 ~ 17:00
熊谷にある工房の藍甕にて一点一点丁寧に染め上げられた作品は
既製品にはない色相で彩ります。むら染め・ぼかし染め・段染め・型染めなどで
染めあげられた、ショール・洋服・タペストリー約300点をご高覧ください。
![](mediac/400_0/media/HP藍染展2016%20(509x343).jpg)
● CRAFT EXHIBITION VOL.18
会期2016年4月27日(水)~5月15日(日) 11:00~17:00 休廊日 月・5/3・4・5
出展作家: PRIN'S ROOM senimo
斎藤政江 neary equal
フェルトの小物、オリジナルバッグ、アクセサリー、リメイクの洋服バッグなどが届きます。
どうぞお出かけください。
![](mediac/400_0/media/HPCraft201605.png)
●新井あき江 第14回作陶展
会期:2016年4月20日(水)~24日(日) 11:00~17:00
花器や生活の中の器約200点を展示販売いたします。
![](mediac/400_0/media/HP新井あき江作陶展2016%20(640x455).jpg)
● BOOK orchestra -本と本にまつわる-
会期:2016年3月29日(火)~4月17日(日) 11:00~17:00 月曜休廊
出展作家:大野加奈・小野寺美樹・倉片友子・五木田摩耶・田村理江・松田富美子
児童文学作家田村理江さんが今迄の作品展のために書き下ろしたお話に、新作"素敵なハプニング"をプラス。
大切な本に貼りたい蔵書票。アートやクラフトなど。6人の作家の共演をお楽しみください。
会期中本にまつわるone day
lessonとしてチョークアートや和とじのレッスンを開催いたします。
詳細はワークショップをごらんください
![](mediac/400_0/media/ラフBOOK展2016%20(511x364).jpg)
● 原京子・本多詔子 二人展 -ハンドメイドの洋服・帽子-
会期:2016年3月22日(火)~27日(日) 11:00~17:00
オリジナルデザインのお洋服と丁寧に作られた帽子をどうぞご覧ください。
![](mediac/400_0/media/HP原京子・本多詔子二人展%20(640x447).jpg)
●第三回リメイク工房 「針しごと」 小池先生と生徒の作品展
会期2016年3月15日(火)~20日(日) 11:00~17:00(最終日は16:00まで)
古い着物をリメイクしたコート・スーツ・ブラウス・パンツや裂き織りで創ったベスト・バッグ
テーブルクロスなどおよそ100点の展示と販売をいたします。
どうぞお立ち寄りください
![](mediac/400_0/media/P1080114%20(478x640).jpg)
●はるたつVol.9 春が待ち遠しくなるクラフト展& 音楽会
会期2016年2月24日(水)~3月13日(日) 11:00~17:00 月・火
休廊
naru(編みぐるみ) 西村真紀(帽子・バッグ)
KIYOMI(洋服・小物)
乙部なるみ(カード・布)紙屋初瀬(ボトルアート)
ライブ開催 春の女神音楽会3月6日(日) 開場13:30 開演14:00チケット¥2,000
お申し込みはメールで
![](mediac/400_0/media/はるたつ校正2016.png)
● 草の色 木の色 春のいろ展 -草木のそめから はるた かほ-
会期2016年2月16日(火)~21日(日) 11:00~17:00
草木はみんなおだやかで きれいな それぞれの色を 持っています。
ナチュラルは ハートにいいです。ことしも あたたかくなるようなもの
創っていけたらと思います。どうぞ 春のいろを ごらんにおでかけください。
![](mediac/400_0/media/P1080060%20(640x443).jpg)
● 染・織いろいろ-京友禅匠染織展-
会期2016年2月10日(水)~14日(日)11:00~17:00(最終日16:00)
京染の匠 米山清人氏の作品、着物・染帯・着物地洋服・小物などを展示販売いたします。
会期中着物のお悩みの相談承ります。
![](mediac/400_0/media/P1080059%20(417x640).jpg)
● 木と糸の手仕事展
会期:2016年2月2日(火)~7日(日)11:00~17:00
木彫りとニードルワークの作品をどうぞご高覧ください。
常設作品もお楽しみいただけます。
![](mediac/400_0/media/HP木と糸の手仕事展.png)
● はじめ展2016 Superior
会期:2016年1月13日(水)~31日(日) 11:00~17:00 休廊月・火
15名の作家の作品が新春に集います。どうぞご高覧下さい。
![](mediac/400_0/media/HPはじめ展2016.png)
はじめ展の会期中onedaylessonを開催致します
観るだけでなくArtはじめ、いかがでしょうか
詳細はワークショップをご覧ください。
追加 告知
● 2016年の幸運をおいしいガレットを食べながら楽しむ ●
ガレット・デ・ロワのお茶会を開催致します
開催日2016年1月17日(日)15:00~
参加費:¥1,500
参加ご希望の方はメールで
|